フットサル日本代表が世界に挑みます:INAS グローバル大会 2019ブリスベン
10月12日、台風19号が日本列島に大きな影響を与えそうな状況です。
みなさま十分お気をつけください。
そんな中、オーストラリア、ブリスベンでINAS GLOBAL GAMES 2019 Brisbane(INAS グローバル大会 2019ブリスベン)が10月12日~19日の日程で開催されます。
INAS グローバル大会は知的障がい者スポーツの総合大会です。
日本知的障がい者サッカー連盟からはフットサル日本代表を14名(選手10名、コーチ・スタッフ4名)を派遣いたします。
そのほか、陸上競技、バスケットボール・女子、水泳、卓球など、総勢84名(選手57名、コーチ・スタッフ27名)の選手団が大会に挑みます。
フットサルに関する情報は以下の通りです。
なお、最新情報はJFFID公式Facebookでお伝えいたします。
<大会情報>
開催地:オーストラリア、ブリスベン
日 程:2019年10月12日~19日
種 目:
陸上競技、バスケットボール、クリケット、自転車競技、フットサル、ボート競技、水泳、卓球、テニス、テコンドー
<大会公式HP>
https://gg2019.org/
<JFFID公式Facebook>
https://www.facebook.com/jffid/
<選手団>
氏名 | 所属都道府県 | ポジション | 生年月日 | 年齢 | |
■選手 | |||||
1 | 野﨑 将智 | 東京 | ゴレイロ | 1995/3/20 | 24 |
2 | 岡本 一希 | 東京 | ゴレイロ | 1997/7/20 | 22 |
3 | 中村 海斗 | 神奈川 | フィクソ | 1998/1/5 | 21 |
4 | 徳丸 舜 | 熊本 | フィクソ | 1994/9/18 | 25 |
5 | 利根川 優輝 | 茨城 | アラ | 1996/11/26 | 22 |
6 | 澤田 偲努 | 北海道 | アラ | 2001/3/26 | 18 |
7 | 赤須 勝一郎 | 東京 | アラ | 2000/9/3 | 19 |
8 | 吉川 圭祐 | 東京 | アラ | 1998/6/27 | 21 |
9 | 岡田 秀太 | 神奈川 | アラ | 2002/11/1 | 16 |
10 | 佐藤 快 | 東京 | アラ | 1998/4/22 | 21 |
■コーチ・スタッフ | |||||
1 | 木村 純一 | 東京 | 監督 | 1984/10/1 | 35 |
2 | 小林 勇樹 | 神奈川 | GKコーチ | 1980/9/7 | 39 |
3 | 島田 靖丈 | 千葉 | トレーナー | 1983/8/13 | 36 |
4 | 柳沢 つかさ | 東京 | 主務 | 1983/5/20 | 36 |
<大会方式>
予選グループは総当たり
予選順位により決勝トーナメントと順位決定戦を開催し、順位を決定
<出場国と予選リーグ>
■グループA
フランス、ポーランド、オーストラリア
■グループB
日本、ポルトガル、ロシア、サウジアラビア
<スケジュール>
※時間はすべて現地時間(日本+1時間)
・12日 開会式
・13日(1日目)
日本は初戦でポルトガルと対戦
10:00 オーストラリア vs フランス(グループA)
13:00 ポルトガル vs 日本(グループB)
16:00 ロシア vs サウジアラビア(グループB)
・14日(2日目)
日本の2戦目はロシア
10:00 フランス vs ポーランド(グループA)
13:00 サウジアラビア vs ポルトガル(グループB)
16:00 日本 vs ロシア(グループB)
・15日(3日目)
決勝トーナメントをかけサウジアラビアと対戦
10:00 ポーランド vs オーストラリア(グループA)
13:00 日本 vs サウジアラビア(グループB)
16:00 ポルトガル vs ロシア(グループB)
・16日(4日目)
5-7位順位決定戦
10:00 グループA・3位 vs グループB・4位
・17日(5日目)
5-7位順位決定戦
10:00 グループB・3位 vs グループB・4位
準決勝
13:00 グループA・1位 vs グループB・2位
16:00 グループB・1位 vs グループA・2位
Anna Meares Velodrome (Sleeman)
・18日(6日目)
5-7位順位決定戦
10:00 グループB・3位 vs グループB・3位
3位決定戦
13:00 準決勝敗者による対戦
決勝
16:00 準決勝勝者による対戦