お知らせ

第8回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権2022」開催のお知らせ

第8回全国知的障害特別支援学校高等部サッカー選手権「もうひとつの高校選手権2022」を以下の通り開催します。

主催 : 特定非営利活動法人日本知的障がい者サッカー連盟
主管 : 特定非営利活動法人静岡FIDサッカー連盟、もうひとつの高校選手権実行委員会
期日 : 令和 5 年 2 月 18 日(土)、 19 日(日)
会場 : 藤枝総合運動公園サッカー場人工芝グラウンド藤枝市民グランド
内容 : 全国の地域予選を勝ち抜いた合計12校によるトーナメント
詳細 : 開催要項をご参照ください  >開催要項ダウンロード

組み合わせ : 令和5年1月14日(土)代理抽選会により組み合わせ決定

今大会は有観客を予定しております。
観戦をご予定いただいている皆様におかれましては下記ご案内をご覧いただき
感染拡大防止にご理解ご協力いただきますようお願い申し上げます。

JFFID主催大会観戦ご予定の皆様へ
観戦者向け_健康チェックシート(当日提出)

※今後の新型コロナウィルスの感染拡大状況や政府発信、各自治体の判断により
制限や運営方法を急遽変更をする可能性があります。あらかじめご了承ください。

本大会は、開催地の自治体が求める「イベント開催時のチェックリスト」の項目を遵守して開催いたします。

【決勝戦】東京都志村学園 vs 愛知県立豊田高等特別支援学校

第1回大会優勝の愛知豊田と第3、4回大会二連覇中の東京志村の戦い。

前半8分 愛知豊田15番得点!先制! 0-1
前半16分 愛知豊田7番得点 0-2
前半25分 愛知豊田7番得点 0-3 愛知豊田が引き離します!

前半終了! 0-3 で愛知豊田がリード

後半11分 愛知豊田8番得点! 0-4
後半29分 愛知豊田7番ハットトリック! 0-5

試合終了!!!優勝は、愛知県立豊田高等特別支援学校!!!!

【速報】交流戦第三試合

◆多目的グラウンド 大阪府立たまがわ高等支援学校 vs 石川県選抜U-18
前半1分 大阪たまがわ10番得点
前半3分 大阪たまがわ13番得点 2-0
前半14分 大阪たまがわ11番得点 3-0
前半16分 大阪たまがわ9番得点 4-0
前半19分 大阪たまがわ10番得点 5-0
前半終了 5-0 大阪たまがわが大量リード
後半3分 大阪たまがわ10番得点ハットトリック! 6-0
後半12分 大阪たまがわ11番得点 7-0
試合終了 7-0 大阪たまがわが勝利!

◆市民グラウンド 大阪府立なにわ高等支援学校 vs 静岡県選抜U-18
前半10分 大阪なにわ5番得点 1-0
前半終了 1-0 で大阪なにわがリード
試合終了 1-0 で大阪なにわの勝利!

※交流戦はPKはありません。

【速報】準決勝

◆藤枝総合運動公園サッカー場 東京都志村学園 vs 沖縄県立沖縄高等特別支援学校
前半6分 東京志村8番得点 1-0
前半終了 1-0 東京志村がリード
後半17分 イエローカード 東京志村7番
試合終了! 1-0 で東京志村が終了!

◆藤枝総合運動公園陸上競技場 愛知県立豊田高等特別支援学校 vs 鹿児島県立鹿児島高等特別支援学校
前半3分 愛知豊田7番得点 1-0
前半9分 愛知豊田9番得点 2-0
前半10分 愛知豊田15番得点 3-0
前半終了 3-0 愛知豊田がリード
後半6分 愛知豊田7番 4-0
後半11分 愛知豊田7番 ハットトリック! 5-0
後半20分 愛知豊田11番得点 6-0
試合終了! 6-0で愛知豊田が勝利

決勝は、東京志村学園 vs 愛知県立豊田高等特別支援学校

【速報】交流戦第一試合

◆多目的グラウンド 三重県立稲葉特別支援学校 vs 北海道新篠津高等養護学校
前半終了 0-0
後半8分 北海道10番得点 0-1
試合終了 0-1 で北海道新篠津が勝利!!!

◆市民グラウンド 東京都立永福学園 vs 静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校
前半4分 東京永福11番得点!
前半終了 1-0 で東京永福がリード
後半15分 東京永福11番得点! 2-0
試合終了 2-0 東京永福が勝利!

※交流戦はPKはありません。

【速報】第二試合

◆サッカー場 鹿児島県立鹿児島高等特別支援学校 vs 静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校
前半1分 鹿児島4番得点!
前半終了で 1-0 で鹿児島がリード
後半0分 鹿児島16番得点! 2-0
試合終了!2-0 で鹿児島が勝利!!!

◆陸上競技場 愛知県立豊田高等特別支援学校 vs 東京都立永福学園
前半終了 0-0
後半13分 愛知豊田10番得点 1-0

◆多目的グラウンド 北海道新篠津高等養護学校 vs 沖縄県立沖縄高等特別支援学校
前半4分 北海道10番得点
前半終了 1-0 で北海道がリード
後半7分 北海道10番得点 2-0
後半8分 沖縄15番得点 2-1 コーナーから直接ゴール!!!
後半13分 沖縄7番得点 2-2 の同点!

◆市民グラウンド 三重県立稲葉特別支援学校 vs 東京都立志村学園
前半1分 三重稲葉のオウンゴール
前半10分 東京志村5番得点
前半19分 東京志村5番得点  0-3
前半終了 0-3 で東京志村学園がリード

交流戦【速報】

◆多目的広場 大阪府立たまがわ高等支援学校 vs 岐阜県立岐阜本巣特別支援学校
前半1分 大阪たまがわ10番得点
前半2分 大阪たまがわ 9番得点
後半7分 大阪たまがわ10番得点
試合終了!3-0 で大阪たまがわの勝利!

◆陸上競技場 大阪府立なにわ高等支援学校 vs 茨城県立水戸高等特別支援学校
前半2分 大阪なにわ12番得点
前半3分 大阪なにわ12番得点
前半18分 水戸のオウンゴール
前半19分 大阪なにわ12番得点 ハットトリック!
後半10分 大阪なにわ10番得点
後半17分 大阪なにわ10番得点
試合終了! 6-0 大阪なにわの勝利!

【速報】第一試合

◆サッカー場 茨城県立水戸高等特別支援学校 vs 静岡県立静岡北特別支援学校南の丘分校
静岡南の丘  11番 PK 得点
前半終了して 0-1 で静岡南の丘がリード
後半18分 静岡南の丘6番得点 0-2
試合終了 0-2 静岡南の丘が初勝利!!!!

◆陸上競技場 愛知県立豊田高等特別支援学校 vs 大阪府立なにわ高等支援学校
前半終了して 0-0
後半2分 豊田7番 得点で 1-0
後半18分 豊田7番得点 2-0
試合終了 2-0 愛知県豊田が勝利!

◆多目的グラウンド 沖縄県立沖縄高等特別支援学校 vs 岐阜県立岐阜本巣特別支援学校
沖縄 9番得点
前半終了して 1-0 で沖縄がリード
試合終了 1-0で沖縄が初戦突破!!!

◆市民グラウンド 大阪府立たまがわ高等支援学校 vs 三重県立稲葉特別支援学校
前半三重稲葉 10番得点
前半終了して0-1 で稲葉がリード
後半6分 稲葉5番得点 0-2